「スワーヴ徳野南」は、
自立で生活ができるシニアの方向けの住宅型有料老人ホームです。
いつだって自分らしく、楽しく毎日を過ごしたい。
やりたいことを、自分の力で叶えたい。
でも、少しだけ手助けがほしい。
一人では少し、心細い。
そんな方に、私たちは全力でお力になりたいと願っています。
・体は元気だけど、一人暮らしは心細い。
・いざという時、頼れる身内が近くにいない。
・自分で家事や身の回りのことをこなすのが、少し大変になってきた。
「スワーヴ徳野南」は、完全個室、普段の生活はご入居者様の『自由』です。
お部屋でゆっくりされたり、お友達やご家族と団らんされたり、好きなところへお出かけされたり。
ご入居者様に楽しんでいただきたく、たくさんのレクリエーションやお出かけなどのイベントを企画・開催しておりますが、そちらへのご参加も、もちろん『自由』です。
「スワーヴ徳野南」で自由に、そしてスタッフに見守られながら安心して毎日を過ごしませんか?
明るく元気なスタッフが、皆さまとの出会いを心よりお待ちしています。
ご入居等に関するお問い合わせ
TEL:0574-57-3100 FAX:0574-57-3033
所在地: 〒509-0205 岐阜県可児市徳野南二丁目65番地
施設のご見学も随時受付けております。お気軽にご連絡ください。
※お返事を急がれる場合は、お電話にてお問合せください。
今年もギター職人、谷口真也さんと
ニライカナイ御嶽の皆さんにお越し
いただき、一五一会とギターの弾き
語りを披露してくださいました🎸
先ずは全員で「東京ブギウギ」
「津軽海峡冬景色」を自作のカツラ
を付け、パフォーマンスで楽しませ
てくださいました(*^-^*)
谷口真也さんは、ヤイリギターにお
勤めの傍ら、ギターや一五一会を、
教室や公民館で教えておられます。
また、各地のイベント等で弾き語り
をされています。
「さようならまたいつか」
「ドラえもんのうた」
「コンドルは飛んでいく」
「イエスタデイワンスモア」
「この広い野原いっぱい」
「川の流れのように」
「ふるさと」
を弾き語りしてくださいました。
「コンドルは飛んでいく」は0様の
リクエストで、嫌なことがあっても
この曲を聴くと自分も空を飛んでい
るような気分になれるからと話して
くださいました。
谷口真也さんの演奏と歌声に癒やされ
素敵な時間を共有できました♡♡
休憩を挟んで昼食です。
今回は「なだ万」のお弁当とデザートに
栗餅をご用意しました。
当施設は来年10周年を迎えます。
これもひとえに皆様のおかげと心より
感謝しております。
今後も皆様が楽しく、安心してお過ごし
いただけるよう寄り添ってまいります。
谷口真也さんの弾き語りは
YouTubeで見られます!
ここをクリックしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=lcw1yJIBSJM
「郡上踊りに挑戦!」と題し、郡上
出身のスタッフがレクチャーしてく
れました(*^-^*)
「郡上踊り」は郡上八幡で開催される
伝統的な盆踊りで、日本三大盆踊りの
1つです。
あと二つは徳島県の「阿波踊り」秋田県
の「西馬音内盆踊り」です。
郡上踊りは400程前に、城主の遠藤慶隆
が人々の和を深めるために奨励し、お盆
の時期に行われるお祭りとして根付き、
2022年にユネスコ無形文化遺産に登録さ
れました。
郡上踊りは30夜以上にわたって続く踊り
祭りで、8月13日~16日までの4日間は
「徹夜踊り」として有名ですね!夜の8
時~明け方の4時まで踊り明かします。
私も踊りましたよ~(^^♪
誰でも気軽に輪の中に入って手足を動か
している間に自然に踊れるようになるの
が郡上踊りの面白さと魅力です。
では、実際に踊ってみましょう(*^_^*)
郡上踊りは全部で10曲ありますが、
♪ぐじょのナ~で知られる「かわさき」
とテンポのよい「春駒」の2曲を教えて
もらいました。
手の動作、顔の向き、足の運びを練習し
立って踊れる方は輪のなかにへ!
恥ずかしがり屋さんが多いのか、なかな
か輪に加わりません(..;) スタッフがお
誘いして、数人輪に加わってくださいま
した。
郡上踊りは「見る踊り」ではなく「参加
する踊り」と言われており、郡上踊りが
大好きな人たちの事を「踊り助平」と呼
ぶそうです。
「何年かぶりに踊ったよ」
踊っている方も見ている方もみなさん
いい笑顔(*^-^*) みんなで踊ると楽しい
ですね。自然に笑みがこぼれます。
「楽しかった~」と満喫された様です。
食堂に郡上踊りの飾りつけをしたので、
せっかくなので今月は、体操の時間に
郡上踊りを踊りたいと思います♪
みんなで「踊り助平」になりましょう❣
シニア向け賃貸マンション スワーヴ徳野南
〒509-0205 岐阜県可児市徳野南2丁目65番地
TEL:0574-57-3100 FAX:0574-57-3033
今年もギター職人、谷口真也さんと
ニライカナイ御嶽の皆さんにお越し
いただき、一五一会とギターの弾き
語りを披露してくださいました🎸
先ずは全員で「東京ブギウギ」
「津軽海峡冬景色」を自作のカツラ
を付け、パフォーマンスで楽しませ
てくださいました(*^-^*)
谷口真也さんは、ヤイリギターにお
勤めの傍ら、ギターや一五一会を、
教室や公民館で教えておられます。
また、各地のイベント等で弾き語り
をされています。
「さようならまたいつか」
「ドラえもんのうた」
「コンドルは飛んでいく」
「イエスタデイワンスモア」
「この広い野原いっぱい」
「川の流れのように」
「ふるさと」
を弾き語りしてくださいました。
「コンドルは飛んでいく」は0様の
リクエストで、嫌なことがあっても
この曲を聴くと自分も空を飛んでい
るような気分になれるからと話して
くださいました。
谷口真也さんの演奏と歌声に癒やされ
素敵な時間を共有できました♡♡
休憩を挟んで昼食です。
今回は「なだ万」のお弁当とデザートに
栗餅をご用意しました。
当施設は来年10周年を迎えます。
これもひとえに皆様のおかげと心より
感謝しております。
今後も皆様が楽しく、安心してお過ごし
いただけるよう寄り添ってまいります。
谷口真也さんの弾き語りは
YouTubeで見られます!
ここをクリックしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=lcw1yJIBSJM
「郡上踊りに挑戦!」と題し、郡上
出身のスタッフがレクチャーしてく
れました(*^-^*)
「郡上踊り」は郡上八幡で開催される
伝統的な盆踊りで、日本三大盆踊りの
1つです。
あと二つは徳島県の「阿波踊り」秋田県
の「西馬音内盆踊り」です。
郡上踊りは400程前に、城主の遠藤慶隆
が人々の和を深めるために奨励し、お盆
の時期に行われるお祭りとして根付き、
2022年にユネスコ無形文化遺産に登録さ
れました。
郡上踊りは30夜以上にわたって続く踊り
祭りで、8月13日~16日までの4日間は
「徹夜踊り」として有名ですね!夜の8
時~明け方の4時まで踊り明かします。
私も踊りましたよ~(^^♪
誰でも気軽に輪の中に入って手足を動か
している間に自然に踊れるようになるの
が郡上踊りの面白さと魅力です。
では、実際に踊ってみましょう(*^_^*)
郡上踊りは全部で10曲ありますが、
♪ぐじょのナ~で知られる「かわさき」
とテンポのよい「春駒」の2曲を教えて
もらいました。
手の動作、顔の向き、足の運びを練習し
立って踊れる方は輪のなかにへ!
恥ずかしがり屋さんが多いのか、なかな
か輪に加わりません(..;) スタッフがお
誘いして、数人輪に加わってくださいま
した。
郡上踊りは「見る踊り」ではなく「参加
する踊り」と言われており、郡上踊りが
大好きな人たちの事を「踊り助平」と呼
ぶそうです。
「何年かぶりに踊ったよ」
踊っている方も見ている方もみなさん
いい笑顔(*^-^*) みんなで踊ると楽しい
ですね。自然に笑みがこぼれます。
「楽しかった~」と満喫された様です。
食堂に郡上踊りの飾りつけをしたので、
せっかくなので今月は、体操の時間に
郡上踊りを踊りたいと思います♪
みんなで「踊り助平」になりましょう❣